防災のお話

こんにちは、動物看護師の笠原です。今日は防災の話題のお話をしたいと思います。東日本大震災や熊本の地震があり、災害対策をされた方も多いのではないでしょうか。おうちで飼われているわんちゃんや猫ちゃんのための対策について、いくつかご紹介したいと思います!
●住まいの安全対策:地震の時に物が倒れてこないよう、棚などを固定したりケージの場所を安全な位置にするようにしましょう。
●話し合い:家族や近所の方、飼い主仲間と話し合い、避難場所などを確認しておきましょう。動物を連れての避難訓練をしたり、もしもの時に預かってくれる人を探したりしておくと安心ですね。災害が起こってから頼むより引き受けてくれやすそうな気もします;^^
●迷子札や鑑札、マイクロチップの装着:飼い主さんとはぐれてしまった時のためにつけておきましょう
●しつけや予防接種:避難所では集団生活になります。キャリーに入れる練習をする、静かに過ごせるようにしつけるなど、日ごろから心掛けておきましょう。また避難所ではなにかとストレスを感じて体調を崩しがちです。予防接種を行って体調を整えておきましょう
●持ち出し物品の準備:キャリーバッグ、フードなど、すぐに持ち出せるように準備しておきましょう。
必ずまとめておきたいもの
・フード、水(5日分以上)、食器
・予備の首輪、リード
・ガムテープ(ケージの補修などいろいろ使えます)
・薬
他にも・動物手帳(飼い主情報、かかりつけの動物病院、既往歴、ワクチン接種などがわかるもの)、ペットシーツ、トイレ用品、ブラシ、タオル、おもちゃ、猫ちゃんは洗濯ネットなどがあるとよいですね。その子に応じて必要なものも変わってくると思いますので、この機会に準備してみてください^^

関連記事