こんにちは、みなとおおほり動物病院です。
先日、大変興味深い記事をネットで見つけたのでご紹介します。
みなさん猫ちゃんにマタタビって与えたことありますか?
どの猫ちゃんもマタタビを与えると決まって
スリスリゴロゴロとマタタビに体を擦り付ける仕草をしますよね。

とっても可愛い仕草ですが、なんで猫ってマタタビにあんなに反応するのでしょうか?
読んだ記事によりますと、どうやらマタタビには蚊を寄せ付けない成分が
含まれているらしく、猫がマタタビを自分に擦り付けることで
“蚊よけ”の効果があるのだとか!
もともと草むらの茂みから獲物を狙って狩りをする動物なので、
蚊を避けるために進化した結果だそうです。
動物の本能ってすごいですね🐈✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
猫ちゃんがやみつきになるものといえば、
最近とても人気のある“ちゅーる”です!
病院の受付カウンターでも販売しています♪

飼い主様からよく病院用ちゅーるの質問をいただくので、
当院で販売しているちゅーるの紹介をしたいと思います🐱🌿
『猫用ちゅーる』

猫ちゃん用は4つあります!
上からご紹介すると…
①ちゅーる投薬用
お薬を飲むのが苦手な子に、お薬を包み込みやすい粘り気が高めのものです
②低リン、低ナトリウムちゅーる
リン約50%減、ナトリウム約65%減なので腎臓病のねこちゃんにオススメ
③カロリー2倍ちゅーる
食欲が落ちてきた子に。とりささみ味とマグロ味があります
『犬用ちゅーる』

①ちゅーる投薬用
猫ちゃんと同じく、粘度が高く投薬が苦手な子にオススメです
②低アレルゲンちゅーる
食物アレルギーの子へ、アレルゲンになりにくいカンガルーを使用
また、グレインフリー(小麦やとうもろこし不使用)です
③エネルギーちゅーる
乳酸菌が多く含まれており、お腹が弱い子にも配慮
ちゅーるは水分量も多いので、なかなかお水を飲まない子にもオススメです😼
ただ、与えすぎてカロリーオーバーにならないようにご注意くださいね🍴
ちゅーる、その他おやつが気になる方は受付スタッフへ
お気軽にお申し付けください🐾