こんにちは、動物看護師の浦崎です。
最近巷で流行っているという「動物ぽんぽん」をみせていただきました!
動物ぽんぽんとは?
毛糸を専用のぽんぽんメーカーに巻きつけて、ぽんぽんを作り形を整えて様々な動物さんのぬいぐるみです。
最初に御覧いただいた写真は
ミックス犬の「ハルくん」とハルくんそっくりな犬ぽんぽんです(^^)
飼い主さんがお知り合いから作ってもらったそうです。とっても可愛いので、我が家でも作ってみようかなと思い調べてみました。
流行りに疎いので動物ぽんぽんのことを知らなかったのですが^^;
本屋さんに行くと多くの本が置いてあり思わず魅入ってしまいました。
犬ぽんぽん専用の本も!
気になる方は本屋さんで探しててみてくださいね。
作り方をよく読んでもなかなかの難易度で不器用な私にはできないので
器用な皆様は挑戦されてください✩
話は変わりまして先月東京にセミナーを受けに行ってきました。
猫のセミナーだったの猫に関連しているところに寄りたいと思い、
神保町の「にゃんこ堂」さんを訪れてみました(^^)
にゃんこ堂さんは猫に関連している本だけを取り揃えてる本屋さんです。
見事に猫だらけ!!!
一冊購入したところブックカバーがにゃんこ堂さんオリジナルのものでした。
普段はブックカバーを外すもしくは付けてもらわないのですが・・・
これは可愛くて外せない・・・笑
猫づくしの楽しい一日となりました。